『情報デザインの教室 仕事を変える、社会を変える、これからのデザインアプローチと手法』を読んだ。
「教室」という言葉が、内容をよく表している。とても教科書的に構成されている。
まず歴史を含む概論があり、情報デザインのプロセスに沿って詳細な内容があり、最後に事例で締めくくっている。きっと一通り抑えるべきポイントを抑えているんだろうな、という安心感を覚えた。
その代償なのか、縦糸となるストーリィがない。情報デザインについて本書で最初に知ったとしたら、面白い!とは思わなかったと思う。
そういう意味ではまさに「教室」で、学ぶ意思がある人向けの本だと思う。軽い気持ちで読み始めたけれど、腰を据えて読んだ方が身になったんじゃないだろうか。
でも、ざつと眺めて「こんな手法もあるんだ」と把握するだけでも相応に役に立ちそう。
「教室」という言葉が、内容をよく表している。とても教科書的に構成されている。
まず歴史を含む概論があり、情報デザインのプロセスに沿って詳細な内容があり、最後に事例で締めくくっている。きっと一通り抑えるべきポイントを抑えているんだろうな、という安心感を覚えた。
その代償なのか、縦糸となるストーリィがない。情報デザインについて本書で最初に知ったとしたら、面白い!とは思わなかったと思う。
そういう意味ではまさに「教室」で、学ぶ意思がある人向けの本だと思う。軽い気持ちで読み始めたけれど、腰を据えて読んだ方が身になったんじゃないだろうか。
でも、ざつと眺めて「こんな手法もあるんだ」と把握するだけでも相応に役に立ちそう。