「2012年ももう終わりだね」 「今年1年お世話になりました」 「こちらこそ」 「今年はこれで255本目の投稿ですね」 「8bitだね」 「主に双司君の読書ノートと化しているこのブログですが、今年は123冊の本の感想を書いていますね」 「『読書』、『小説』、『新書』、『漫画』のどれかのラベルがついているやつな」 「分類基準については ラベルについて をご参照ください」 「上下巻構成の本など1投稿で2冊以上の本の感想を書いていることがあるから、ラベルの数とは少しずれるけれど、ラベルごとに読んだ本の数はこんな案配に。Rのggplot2で描いてみた。 『グラフィックスのためのRプログラミング ggplot2入門』 を読んだわけだし」 「ソースコードが Gist に投稿されてますけれど、カウントがハードコーディングされているのは……」 「うん。自分で数えた。1投稿1冊ならやりようもあったんだけれど」 「またアナログな」 「ともあれ、『小説』が69冊と次点『読書』の34冊の倍以上とぶっちぎりということがよく分かる。シリーズ物で一気に増えるからなぁ」 「今年読んだシリーズものですと、〈天冥の標〉だけで8冊、〈ミレニアム〉シリーズだけで6冊。このあたりで伸びていますね」 〈天冥の標〉 羊が1匹、2匹、……、N匹 1匹目の羊 Sheep and Ships 羊の皮を被るもの 羊の夢 羊たちは沈黙しない 〈ミレニアム〉 Tattooed (原作) Tattooed (2) Tattooed (3) 「特に〈天冥の標〉シリーズは読み始めたら止まらなくなって。逆に『読書』に含まれているプログラミング関連の本は、そんな風には読めない」 「サンプルコードを追ったり、手を動かしたりしながら、ですからね」 「うん。それに厚いのも多い。ページ数換算なら実は結構近いんじゃないかな」 「でも『小説』枠には〈境界線上のホライゾン〉シリーズという難敵が」 「V〈 上 ・ 下 〉だけで千数百ページあるからな……」 「ざっと投稿を振り返ってみると、あまり人文系・思想系の本を読まなくなりましたね」 「 『正義のアイディア』 とか 『一般意志2.0』 とか面白かったよ。でも、これらを読んでいると、いわゆる〈真理〉みたいなものが、どんどん胡散臭く感じら