ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記と、ジャンパーを観た。
観た順番に従って、ナショナル・トレジャー2について。
邦題に時々あることだけれど、副題は限りなく嘘に近い。原題の副題"Book of Secrets"の"Book"はリンカーン暗殺者の日記ではない。
前作は結構わくわくしながら観ることができたのだけれど、今回はちょっと一歩引いて観たように思う。
場所の違いだろうか? 前作は映画館で観たけれど、今回は自宅で観た。あるいは、あちこちへの侵入シーンがすんなり行き過ぎたからかもしれない。
ライリーに一番好感を持ったのは、前作同様。
邦題に時々あることだけれど、副題は限りなく嘘に近い。原題の副題"Book of Secrets"の"Book"はリンカーン暗殺者の日記ではない。
前作は結構わくわくしながら観ることができたのだけれど、今回はちょっと一歩引いて観たように思う。
場所の違いだろうか? 前作は映画館で観たけれど、今回は自宅で観た。あるいは、あちこちへの侵入シーンがすんなり行き過ぎたからかもしれない。
ライリーに一番好感を持ったのは、前作同様。
続いて、ジャンパーについて。
ジャンプをしながらのアクション・シーンが観たかったので、パラディンが出てくるまでがちょっと退屈だった。
期待していたアクション・シーンは、スピード感があって満足。
しかし、パラディン登場以降も、シナリオがとってつけたようで、退屈だった。
ラブシーンとか母との葛藤とか詰め込み過ぎかも。
アクションに特化してくれた方が、自分は嬉しい。
あるいは、グリフィンが主役で、ダーティ・ヒーローだったら、とも思う。
そんなことしたら、制作費回収できなさそうだけれど。
『その数学が戦略を決める』にあった、興行収入を予測するニューラル予測に、ああいうシナリオを入れるように推奨されたのかもしれない。
ジャンプをしながらのアクション・シーンが観たかったので、パラディンが出てくるまでがちょっと退屈だった。
期待していたアクション・シーンは、スピード感があって満足。
しかし、パラディン登場以降も、シナリオがとってつけたようで、退屈だった。
ラブシーンとか母との葛藤とか詰め込み過ぎかも。
アクションに特化してくれた方が、自分は嬉しい。
あるいは、グリフィンが主役で、ダーティ・ヒーローだったら、とも思う。
そんなことしたら、制作費回収できなさそうだけれど。
『その数学が戦略を決める』にあった、興行収入を予測するニューラル予測に、ああいうシナリオを入れるように推奨されたのかもしれない。