10月20日にMOLESKINEを購入して以来、一ヶ月が経った。
昨日11月20日までの31日間で、75ページを使った。
平均すると2.5ページ/日のペースだ。
全部で192ページあるので、このペースを維持すると、3ヶ月弱で使い切る。
コストパフォーマンスは、定価\1890で買った場合\630/月、Amazonで\1000で買った場合でも\330/月。ノート3冊以上買えることを考えると、決して安いとは言えない。
有体に言うと、高い。
でも次も買おうと思っている。
何に価値を見出しているか省みてみた。
買う前は、Detourを見ての衝動買いだったけれど、次に買おうと思わせているのは何なのだろう、と。
でも、何より重要なのは上記のハード面ではない。
最大の理由は、きっとこれからもずっと買い続けられる(売られ続ける)だろうという安心感だと思う。
良いものでも、売られなければ手に入らない。
どれだけおいしくても来年も売られるとは限らないから、という理由で期間限定のお菓子を買うことを頑なに拒んでいる知人のことを思い出す。
昨日11月20日までの31日間で、75ページを使った。
平均すると2.5ページ/日のペースだ。
全部で192ページあるので、このペースを維持すると、3ヶ月弱で使い切る。
コストパフォーマンスは、定価\1890で買った場合\630/月、Amazonで\1000で買った場合でも\330/月。ノート3冊以上買えることを考えると、決して安いとは言えない。
有体に言うと、高い。
でも次も買おうと思っている。
何に価値を見出しているか省みてみた。
買う前は、Detourを見ての衝動買いだったけれど、次に買おうと思わせているのは何なのだろう、と。
- ハードカバー。机がなくても書きやすい。
- ゴムバンド。鞄に無造作に突っ込んでも、ページがくしゃっとならない。
- 栞。書き始めのページがすぐ見つかる。
- ポケット。ポストイットを入れておくのに便利
でも、何より重要なのは上記のハード面ではない。
最大の理由は、きっとこれからもずっと買い続けられる(売られ続ける)だろうという安心感だと思う。
良いものでも、売られなければ手に入らない。
どれだけおいしくても来年も売られるとは限らないから、という理由で期間限定のお菓子を買うことを頑なに拒んでいる知人のことを思い出す。