『やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識』(最終更新:2012年6月11日の版)を読んだよ」
「学習院大学の田崎晴明先生が無償で公開してくれている電子書籍ですね」
「うん。タイムラインに何回か現れたから気になって読んでみた。放射線の仕組みから丁寧に解説されていて、読みやすい。理系(ある程度の知識がある人)向けの補足も充実していて、親切だったよ」
「震災後に書かれましたが、その影響についてはどうでした?」
「気になる健康への影響も、どこまでどの程度の確かさで分かっているか書かれていて、考える材料になる。けれど、まだ結論は出ていない。もうしばらく考え続けていようと思う。今すぐ逃げ出すような状況ではないので、この判断でも大丈夫かと思って」
「ところで、5月5日以降、国内の原発50基は全て停止していましたが、先日6月16日に再稼働が決まりましたね」
「ね。素朴には去年何とかなったんだから、今年も何とかならないものか、と思う」
先月には、全国で運転中の原発がなくなる「原発ゼロ」の状態となっていましたが、16日の決定によって、政府は再び原発の利用に踏み出すことになります。
政府 大飯原発の運転再開を決定 NHKニュース
「停電でライフラインが停まったら、それはそれで被害が出るだろうからなぁ。あ、そう言えば、この再稼働でどんな条件が成立するまで動かし続けるんだろう」
「この夏限りではなくて、目一杯動かすつもりみたいですよ」
また、大飯原発の3、4号機について「(法律で)13カ月運転というのがあるので、そういう方向で運転させていただきたい」と述べ、今夏限定ではなく、来年夏まで続けて運転させる考えを強調した。
安全徹底した大飯原発再稼働を 経産相、関電社長に - 中国新聞
「このまま原子力発電を継続するつもりなのかな? うーん、長いスパンでの方向性が見えない」
「どうしていくつもりなんでしょうね」
「そして自分はどうしたいのかなぁ。ホント、どうしたもんだか」
※冒頭の写真は、2011年3月11日、電車が止まって歩いて帰っている道すがらに撮影。