ガラパゴス化という比喩で書いたことに関連しそうな記事がいくつか見つかった。
ODFとOOXMLとの関係に関して情報収集していたとき、標準化に関するディスカッションは、政治的な色が濃く、好きになれそうにない。
自分は、技術的に良いものが標準になれば良いと思う。
(が、標準化に関するディスカッションの焦点は技術ではないように、外からは見える)
一方で、デファクト・スタンダードに関しても標準を決める要素は、優れた設計(=デザイン)ではない。
- なぁ、日本が独自のことをするとガラパゴスと呼んで、アメリカが独自のことをするとグローバルと言うのはやめないか? - VENTURE VIEW
- 勘違い化が進む池田信夫 - ひがやすを blog
- ガラパゴス、ガラパゴスってうざいんだけど - ひがやすを blog
ODFとOOXMLとの関係に関して情報収集していたとき、標準化に関するディスカッションは、政治的な色が濃く、好きになれそうにない。
自分は、技術的に良いものが標準になれば良いと思う。
(が、標準化に関するディスカッションの焦点は技術ではないように、外からは見える)
一方で、デファクト・スタンダードに関しても標準を決める要素は、優れた設計(=デザイン)ではない。
ウェブは、いわゆる「サクセス・ディザスター」(新機能が世間に漏れ出し、デザインが固まる間もなく普及してしまうこと)の最高の例だろう。結果的にスパゲティ・コードのような、複雑怪奇な仕様ができあがる。
新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く